$ads={1}
ハローワーク求人番号
11030-26277731
受付年月日
2023年8月15日
紹介期限日
2023年10月31日
受理安定所
大宮公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
その他の化学工業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1103-620328-9
事業所名
サイタマケンセキジュウジケツエキセンター
埼玉県赤十字血液センター
所在地
〒337-0003
埼玉県さいたま市見沼区深作955-1
ホームページ
http://www.saitama.bc.jrc.or.jp
仕事内容
職種
団体職員[熊谷市・献血推進部門]
job tagについて
仕事内容
〈献血推進部門(献血バス)〉
埼玉県赤十字血液センター所管の施設(さいたま市見沼区、日高市
、熊谷市)にて、医師や看護師とともに県内の献血会場(企業、学
校、駅、ショッピングモール等)に出向き、献血協力者の受入をし
、血液を確保していきます。
埼玉県赤十字血液センター所管の施設(さいたま市見沼区、日高市
、熊谷市)にて、医師や看護師とともに県内の献血会場(企業、学
校、駅、ショッピングモール等)に出向き、献血協力者の受入をし
、血液を確保していきます。
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
常勤嘱託職員
正社員登用の有無
あり
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2024年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
満了時の業務量、経営状況等、最長3年間
就業場所
〒360-0806
埼玉県熊谷市奈良新田398-1
「埼玉県赤十字血液センター 熊谷出張所」
「埼玉県赤十字血液センター 熊谷出張所」
最寄り駅
JR高崎線 熊谷駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
就業場所に関する特記事項
「日赤血液センター前」バス停下車 徒歩5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
可
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヵ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
(固定残業代がある場合はa + b + c)
159,200円〜190,700円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
159,200円〜190,700円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
なし
月平均労働日数
20.1日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
55,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
16日
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
労働時間
就業時間
就業時間1
8時50分〜17時20分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
血液の供給に支障をきたした時
休憩時間
45分
年間休日数
123日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
業務により休日出勤の可能性あり。その場合には、振替休日又は割
増賃金を支給。
増賃金を支給。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
厚生年金基金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
354人
就業場所
354人
うち女性
173人
うちパート
125人
設立年
平成5年
労働組合
あり
事業内容
県民の皆様に献血へのご協力をお願いしています。県内7ヵ所の献
血ルームと献血バスで献血していただいた血液は、検査・調製し安
全性を備えた血液製剤として、医療機関へお届けしています。
血ルームと献血バスで献血していただいた血液は、検査・調製し安
全性を備えた血液製剤として、医療機関へお届けしています。
会社の特長
県内各医療機関へ血液製剤を安定的かつ確実に供給するため、日々
献血協力団体及び献血者へご協力のお願いをしております。特に将
来を担う若年層への献血思想の普及啓発に取り組んでいます。
献血協力団体及び献血者へご協力のお願いをしております。特に将
来を担う若年層への献血思想の普及啓発に取り組んでいます。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
2人
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒337-0003
埼玉県さいたま市見沼区深作955-1
JR宇都宮線東大宮駅東口から徒歩1分 東口2番バス乗り場「丸
ケ崎火の見下」バス停下車 徒歩7分
JR宇都宮線東大宮駅東口から徒歩1分 東口2番バス乗り場「丸
ケ崎火の見下」バス停下車 徒歩7分
最寄り駅
JR宇都宮線 東大宮駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒337-0003
埼玉県さいたま市見沼区深作955-1
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
履歴書は当社指定様式をHPよりダウンロードしてください。
担当者
課係名、役職名
事務部 総務課 人事係長
担当者(カタカナ)
キムラ ミカ
担当者
木村 見佳
電話番号
048-684-1511
FAX
048-720-8015
Eメール
mi-kimura@ktks.bbc.jrc.or.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
・お気軽にお問い合わせください。
各種案内については電子メールを使用するため、必ずEメールアド
レスを記入し、「@ktks.bbc.jrc.or.jp」のド
メインを受信できるよう設定をお願いします。
採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に
基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。
各種案内については電子メールを使用するため、必ずEメールアド
レスを記入し、「@ktks.bbc.jrc.or.jp」のド
メインを受信できるよう設定をお願いします。
採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に
基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
なし
復職制度
なし
事業所に関する特記事項
JR宇都宮線東大宮駅東口から徒歩1分 東口2番乗
り場「丸ケ崎火の見下」バス停下車 徒歩7分
り場「丸ケ崎火の見下」バス停下車 徒歩7分
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。