病棟での入浴介助 [Japan]


 

大江病院は、
チーム医療で「認知症」に取り組んでいます。
経験が無い方も安心して無理なく働き続けられる
研修制度・組織体制になっています。


現在154床とコンパクトな病院ですが、入院患者様の約半数は認知症の方です。
当院は、認知症対応に力を入れており、
どこでも通用する高度かつ専門的な技術を身につけられます。
認知症病棟の方の心のケアというと難しく感じるかもしれませんが、
長く続けられる環境を用意しています。
例えば認知症病棟ですと・・・
・看護師が常にいるから、1人で不安になる事がない
・夜勤時も4名体制(看護師2名、介護士2名)
・時間になったらバトンタッチ出来るので残業ほぼなし。
・希望通りに休みがとれるお休みも充実
・週2日勤務、1日3時間勤務で負担少ない
などなど。
難しい認知症病棟だからこそ、
チームとしてまとまって、向き合う風土です。


[勤務先]:
帯広市西20条南2丁目5-3


[最寄り駅]:
JR柏林台駅より車で5分


[受動喫煙防止措置]:
屋内禁煙


[採用予定人数]:
複数名募集


[期間の定め]:
なし


[勤務開始日]:
勤務開始日は柔軟に対応します。
※年内もしくは1月から勤務開始できると嬉しいです。


[仕事内容]:
病棟での入浴介助


[教育・研修について]:
当院では、認知症病棟未経験の方でも無理なく活躍できるように、入職後の研修に力をいれております。
詳しくは当院HPもしくは、下記の関連リンクから入職後の研修制度などをご覧ください。


[資格]:
不問


[求める人物像]:
未経験者応募OK、無資格OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、扶養内OK


[年齢]:
65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限


[定年制]:
一律65歳


[時間]:
(a)か(b)固定で、各日3時間ずつの勤務
(a)8:30〜11:30/実働3時間
(a)13:15〜16:15/実働3時間


[残業]:
ほとんど無し


[休日]:
土曜・日曜・祝日、水曜


[勤務日数]:
週2日勤務
(毎週月曜と木曜、または火曜と金曜)


[休暇]:
年次有給休暇


[給与]:
時給1,000〜1,500円


[諸手当]:
交通費実費支給


[福利厚生]:
雇用・労災保険


[試用期間]:
試用期間3カ月有(同条件)


[応募方法]:
電話連絡の上、写真付履歴書を下記住所宛へ郵送してください。
※応募前の質問や職場見学も随時受付中なのでお気軽にご連絡ください。


[関連リンク]:
当院の理念・研修制度などはこちらからもご覧いただけます

[連絡先]:Tel:0155-33-6332<担当/福田>
(書類郵送先)〒080-2470 帯広市西20条南2丁目5-3


[Indeedからご応募いただく方へ]:
応募先へ進むボタンをクリックしてご応募ください。シゴトガイドのマイページ登録をお済みの方はログインしてそのままご応募いただけます。
※応募にはIndeedへの登録・ログインも必要になります。

$ads={2}


 

.

$ads={1}

Post a Comment

Previous Post Next Post

Sponsored Ads

نموذج الاتصال